岐阜県人のソウル・フードといえばこれまでは「寿がきや」がその候補のひとつに上がっていました。
ですが2018年以降、岐阜県人の新たなるソウルフードは「岐阜タンメン」になっていくのではなかろうか?いや、そうなってほしいと切に願います。
そんな岐阜タンメンは岐阜県内に着々店舗が増えていて、これはもう「岐阜県人岐阜タンメン大好き計画」(僕が勝手にやってる計画です)を進めるしかない、ということで岐阜タンメン大垣店を紹介します。

岐阜タンメン 大垣店の外観

なんかすっごいかっこよくないですか!?
深夜3時まで!
年中無休!
野菜健康!
岐阜タンメン!
このわかりやすくてシンプルで力強い看板がもうたまりません。
キャッチーなイラストなど不要!店名と岐阜タンメンの写真があればいい!
そしてお客さんができるだけ遅い時間まで食べられるように最大限配慮した営業時間と、お正月でもお盆でも休みなしのスタイル。
さらにラーメン(タンメン)なのに健康に良いであろう野菜もたっぷりでです。
夜でも目立つように煌々と光るライトで遠くからでもひと目でそれと分かる照明。
さぁ岐阜タンメンがたべたくなってきたでしょう?
岐阜タンメン ほうれん草と肉増量を注文

お店に入って早速注文です。たくさんあるトッピングからほうれん草と肉増量をチョイスしました。
トッピングはたくさんございますので、それについて書いた記事をごらんください。


ほうれん草を一番おいしく食べる方法の一つが、岐阜タンメンのトッピングでしょう(個人的見解)。いやほんとうまいんですって!筋肉ムキムキな船乗りに鳴ってしまいそうな美味しさですよ。(ポパイって古いか…)

豚バラ肉も栄養満点。ほうれん草もビタミンB1が入っていて、豚肉もビタミンB1が豊富。なんてこった…知らぬ間に体がビタミンB1を求めていたのか…
参考 岐阜タンメンHPより
岐阜タンメンあるある 替え玉が替え玉を呼ぶ

21時くらいにお店にいったので、今日は替え玉なしにしておこう、って決めてたんですよ。あんまり遅くに食べると太るじゃないですか?食べる時間って大事じゃないですか?
でもですね、となりに座ってた大学生とおもわしきカップルの女の子が「替え玉お願いしま~す」とか言うんですよ。
それで替え玉をまた美味しそうに食べるんですよ。そんなの頼まないわけにいかないじゃないですか?ねぇ?
だって食べ終わった後に「幸せ…明日も頑張れるわ」とか言うんですよ。

酢モヤシ入れて少しさっぱりさせるとどれだけでもたべちゃうわけですよ。だって美味しいんですもの。野菜の旨味とほうれん草の旨味と豚バラの増量された旨味がミックスされたスープですからめっちゃ美味しいんですよ。たまんないんですよ。
僕が替え玉頼んだらカップルの男の子も替え玉頼んでました。替え玉が替え玉を呼ぶ…これが「岐阜タンメンあるある」なんですよ。

はいスープまで完飲。ごちそうさまでした。ありがとうございます。ストップ・ザ・交通事故ですよ。
車で来る方多いですからね、岐阜県は車がないと生活するのが難しいですからね。安全運転でいきましょう。お腹いっぱいで満足したからゆっくり車を運転してきましょう
岐阜タンメン 大垣店の特別メニュー?

岐阜タンメンの他の店舗(各務原店、岐阜本店、長良店店、多治見、小牧店)では見たことがなくて、大垣店で初めて見た「デス辛大食いチャレンジタンメン」
- 平日15時~18時
- 毎日2色限定
- 20分以内に完食でタダ
- 4人前タンメン+替玉4玉
- 総重量3.5kg
達成できたひとはいるんでしょうか…?美味しいから辛いもの好きな人はいけちゃうのかな?ギャル曽根さんにぜひともチャレンジしてほしいです。
岐阜タンメン 大垣店のクチコミ
大体行列ができてます。細麺でにんにくの効いたスープ。野菜もシャキシャキで肉も美味い。何杯でも食べられるぐらいヤミツキになる味で美味しかったです。
野菜たっぷりであっさりしていながらも深い味わいでとても美味しい。並ぶ価値有り
スープまで飲み干したい味です!ダイエット中の方もコンニャク麺があるのでいいですよ
お正月に岐阜へ行った時に、1日2回食べました笑
1回目は空いてると思う15時半頃。それでも、二組並んでいました。
1辛で。タンメンのスープを一口飲むと美味しい!細かい豚肉が特に美味しいです!
最初はニンニクの匂いが少し強く感じますが、食べてると感じなくなってきます。美味しくてヤミツキになります。店内は狭いですが、店員さんにも席にも余裕があるのがいいです。
常に行列が出来ているので、店内はさぞや戦場のてんてこ舞いなのだろう…と思っていたのですが、意外にも、店員さんが汗汗して必死ですよ感が全く無いのが、見ているこちらも心に余裕が出ます。そう、店員さんに余裕があるのがいい!
カウンターは、詰めれば椅子があと1〜2人分位置けそうですが、そうしない余裕が、食べてる時の気持ちにも余裕が出てゆっくりタンメンを楽しめます。2回目は、夜中0時半頃に行きましたが、それでも行列が出来ていました。
本日2回目ですが、それでもめっちゃ美味しかったです。なんか、むしろ昼よりも美味しく感じるような…?辛さは0にしました。私は0の方が美味しかったです。
キャベツ、白菜、豚肉のうま味と書いてありましたが、こんなに美味しくなるんですね!是非、全国展開して欲しいです!
Googleのクチコミより引用
不思議な魅力を持った岐阜タンメンのレビュー数はなんと223件もありました!(2018年10月16日時点)
総合評価は★★★★☆ 3.9と高評価を獲得していました。これだけの数が集まるのは魅力があるからなのでしょう。
店内が比較的せまいのと、席数が少ないため順番待ちにをすることが多いので、そのことを指摘する声も見かけられました。
岐阜タンメン 大垣店 詳細情報
住所 | 岐阜県大垣市長沢町5丁目27 |
---|---|
TEL | 0584-47-9155 |
営業時間 | 11:00~3:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 7台 + 第二駐車場 13台 |

