岐阜市柳ケ瀬に大正6年(1917年)から続く老舗「丸デブ」に行ってきました。
岐阜市に来たらぜひとも一度は食べていただきたいシンプルで素朴な味わい。
いつでも、いつまでも食べ続けていたい素敵なお店です。
丸デブは岐阜市民のソウル・フード

JR岐阜駅から徒歩で約15分ほど、岐阜市の西柳ヶ瀬の一角にお店を構えています。
創業100年以上の歴史を感じるお店の秘密は「シンプル・イズ・ベスト」かと。
初めて丸デブを食べた、という話を岐阜市に生まれ育った友人にしたところ
「嘘やろ?丸デブ食べたことないって?なんで?岐阜県民のソウル・フードやないの?
は?中華そばしか食べてないの?ワンタンなんで頼まんの?
ワンタンと中華そば両方頼むのがデフォやろ?マジかーそうかー次は食べろよー。あかんわー食いたなってきたわ。今度帰ったら行こまいて。」(注:原文ママ)
…愛されていますね…。
売り切れている時もある、と聞いていたので前もって電話したところ
「あとどれくれらいで来れる?」と聞かれ、15分くらいですと答えると「それくらいなら大丈夫だよ!ワンタンは売り切れてるけどね!」とのこと。
ワンタンと中華そばをいっしょに食べたかったのに…。
まぁ仕方がないですね。人気がありますからね。
まるデブの中華そば 400円

どんぶりいっぱいにそそがれたスープにネギとかまぼこ、そしてチャーシューが3枚と麺で構成された中華そば。スープもストレートな醤油ベース。
だがこれがいい…!これが好きなんだ…!

ラーメンの麺とも違う、おそばともちょっと違う、「丸デブの中華そばの麺」としか形容できないこのメンがいいんです。ズズズッとどれだけでも食べれられます。

薄口の透きとおったような色あいが美しいスープ。あっさりさっぱりでごくごく飲めちゃいます。

素朴な味わいのチャーシュー。歯ごたえがあって美味しいです。脂身も少なくさっぱり。

なんの変哲もないかまぼこ。だがそれがいい…!

あっという間に完食。ごちそうさまでした!
メニューは2種類のみ!

- 中華そば
- ワンタン
以上!
この潔さが素敵すぎます。そしてそれが美味しいのだからこれ以上なにも必要が無いってなもんでぇべらぼうめ。
とはいえ好みにカスタマイズができるシステムを用意されており、そういった心づかいもあるのがうれしいところです。
- 麺の硬さ こわめ・やわらかめ
- 麺の量 少なめ
- スープの濃さ からめ・ちょいから
- ネギの多さ なし・多め
方言で注文できるのもなんだか地元感があっていいですね。こわい=固い、からめ=濃いという意味です。
ちょっと量はありますが、できるなら中華そばとワンタン両方注文するのがオススメですよ!
多治見のうどんやさん「信濃屋」さんでもそんなことあったな…

丸デブの口コミ

すーっとおなかに入る優しい系中華そば
土日祝日は大変混みます。開店から13時ごろまでは行列が当たり前にありますので時間に余裕を持って!
雨をしのげる場所も無いので天気が怪しい時は傘を忘れずにお願いします。
丸デブ 詳細情報

住所 | 岐阜市日の出町3-1 |
---|---|
TEL | 058-262-9573 |
営業時間 | 11:00~18:30頃(売り切れ次第終了) |
定休日 | 6のつく日(6・16・26) |
駐車場 | 無し(近隣にコインパーキング有り) |
夕方頃に行くと売り切れの場合がありますので、遅い時間に行く方は一度TELしたほうがよいですよ。
