• 英語学習
  • ノート(随筆)
  • 読書
  • お問い合わせ
サニーの英語独学ブログ
  • 読書
    理想と現実のタイムスケジュールを比較したら「朝活」するし...
  • no image 英語学習
    2021年1月時点のTOEICスコア告現状把握報告
  • ノート(随筆)
    3級ファイナンシャル・プランニング検定に完全合格した話
  • 英語学習
    英語のハノン独学 学習記録1 開始から約3週間時点の記録
ノート(随筆)

【記録】2019年2月 109km歩く。ただ歩くだけでは体力はつかない。

2019年3月4日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
徒歩通勤を開始して4ヶ月が経過した。 日数が少ない2月でも合計距離は100kmを超え、自分に課したノルマはクリア。 とはいえ歩い …
音楽

すべての音楽好きが聞くベき「Snarky Puppy」の「Lingus」 超大所帯バンドの音圧に溺れろ!

2019年2月19日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
Spotifyのプレミアムに登録から、世界中の素敵なミュージックに出会えて人生が充実しています ま最高にカッコいいバンドを発見したので …
キャンプ

岐阜 八百津町│五宝滝・五宝滝公園に行ってきました。プチハイキングとゆるデイキャンプ

2019年2月18日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
岐阜県八百津町の五宝滝でハイキングして、五宝滝公園でハイキング&ゆるデイキャンプ&してまったりと過ごしてきました。 日頃の運動不足を痛 …
母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思ったの漫画の表紙 ノート(随筆)

「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った」読んだ感想「後悔したくない」

2019年2月17日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
たまたま岐阜県池田町で原画展(漫画家 宮川サトシ展)が開催されたので行ってきたのがきっかけでコミックをその場で購入しました。  …
レビュー

【ワークマン】最強雨天用ギア イージスを買って3年経ったので着用感などの感想

2019年2月17日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
冬の防寒具として大人気のワークマンのイージス。僕はバイク用として購入した。買ってよかったと強く感じているアイテムの一つだ。 今現在は徒 …
南宮山 展望台からの眺め キャンプ

南宮山に日帰りハイキングに行ってきました。感想と山の情報をどうぞ

2019年2月17日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
岐阜県垂井町にある南宮大社の駐車場に車を停めて南宮山へプチ登山に行ってきました。朝7:45に出発して10:00には下山できるお気軽なハイキン …
レビュー

下半身(股間、お尻)が蒸れるのでワークマンの高機能ボクサーブリーフ(ドライ・コンフォート)を買って試した結果

2019年2月14日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
お尻が蒸れる。 週5日、8時間以上座っている、そんな生活をしているのでお股やお尻が蒸れて仕方がない…。 作業ズボンは変えることが …
2018年1月のナイキランクラブの結果 ノート(随筆)

30代後半から始めた 徒歩通勤の記録 3ヶ月目

2019年2月6日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
この記事では、歩いて会社に通勤するようになって3ヶ月目の30代後半男子の感想と、距離、日数、平均時速などの記録と感想を書いています。  …
ノート(随筆)

【徒歩通勤】二ヶ月目 2018年12月132.1km 月間100km以上歩いて感じた身体と心の変化と得たもの

2019年1月10日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
この記事は2018年12月に歩いた距離と回数、そして歩いたことによって起きた体と心の変化を書いています。 合計57回のウォーキングで歩 …
ノート(随筆)

岐阜 大垣市 「珈琲香房多香」 に行ってきました。 バーカウンターで飲むコーヒーとボリュームたっぷりのスイーツでお腹も心も満腹です。

2018年12月31日 sunny
サニレポ サニーの英語独学レポートブログ
JR大垣駅の改札を出て、北口から歩いて7分ほど 商店街の一角にある自家焙煎珈琲 珈琲香房多香に行ってきました。 店内に飾られた色とりど …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 19
スポンサーリンク
英語独学レポートブロガー
サニー
2020年12月時点のTOEICスコア330点→470→730点を目指して勉強中。英語で世界を広げたい。
今週読まれている記事
  • 目に優しい壁紙に変えたら頭痛が減った話。スマホ・PCの壁紙を今すぐ変えよう。
  • 下半身(股間、お尻)が蒸れるのでワークマンの高機能ボクサーブリーフ(ドライ・コンフォート)を買って試した結果
  • Googleカレンダーをファミリー共有で家族の予定を管理する方法
  • Spotifyがオフラインで使えるスマートウオッチを調査した結果、Garminがオススメな理由
  • 【ぴよ将棋】局面を作成する 機能が便利。将棋盤がなくてもスマホで勉強できる!
  • FP3級試験問題 【FP3級】教科書と過去問道場だけで試験を受けてきた話【感想】
  • 岐阜タンメンの味玉 毎月食べてる岐阜タンメン オススメのトッピングを紹介します
  • 【将棋】スマホアプリ「ぴよ将棋」棋譜解析(自動検討)が便利すぎる。
  • 【椎名林檎】 丸の内サディスティックの歌詞を解説
  • iphone ミュージック アプリ iPhoneの「ミュージック」で歌詞を表示する方法はかんたん!
カテゴリー
  • 英語学習
  • 読書
  • 音楽
  • ノート(随筆)
  • キャンプ
  • レビュー
タグ
APPLE google ipad iPhone NakamuraEmi Spotify toe おでかけ お金 アウトドア アプリ イベント エドシーラン カフェ ギター クラムボン グルメ コーヒー ジョンバトラートリオ スイーツ フェス ブログ モーニング ライフハック ランチ ラーメン ワークマン 仕事 初心者 動画 喫茶店 宇多田ヒカル 家族 将棋 岐阜 徒歩通勤 旅行 映画 森、道、市場 歌詞 無印良品 筋トレ 継続 記録 転職
プロフィール

→詳しいプロフィールはコチラ

@sol1963reさんをフォロー

2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 5月    
2017–2022  サニレポ サニーの英語独学レポートブログ