【名前】 サニー
【性格】 活字中毒
【職歴】 サービス業を4種 30代半ばで工場へ転職
これまでの歩み
- 専門学校を卒業後、楽器店に勤務。技術職の予定だったが社長のツルの一声で接客担当に。
- 次々と先輩が辞め、入社2年で店長ポジションと営業の補佐。完全にオーバーワークな日々。14時間勤務の日々を過ごす
- 膨大な案件と仕事量と人間関係に耐えられずキャパ崩壊。1度目の退職
- フリーターとしてアルバイトの日々。書店員として文庫本担当する。
- この頃スロット・パチンコにハマる。あっという間に貯金は尽き、銀行のキャッシュカードに手を染める。
- カードの限度額50万円にあっという間に到達する。
- 「とにかく金はいい」と聞いていた佐川男子になる。
- 6:00~22:00まで走り回る。佐川急便に約2年働く。心身共に鍛えられた。
- 無事借金を完済。それをきっかけに2度目の退職
- 比較的楽だと思っていたトラック便に2度目の転職。
- 作業場所が移動して通勤時間が40分以上増えて、拘束時間が合計16時間になる。
- そんなん無理。 2度目の退職。
- 不動産関連外車に職場に3度目の転職。
- 「一戸建ての家が欲しい…!」という目標を持つ。
- 家を建てるため、少しでも副収入を得るためという動機で2017年にブログを立ち上げる
- 2019年7月から全く書けなくなる
- 2019年12月にもう一度書き始める
- 読書ブログとして再開
- 4度目の転職。工場勤務となる。
- コロナの影響で非正規雇用となる。
- 英語を勉強しようと決める。
サニレポ 運営の目的
英語独習の記録をつける媒体。
じぶんが何をどれだけしたのかを可視化するためのブログです。