この記事はブログ記事をツイッターに投稿する時に便利なワザを調べてまとめた記事になります。
そもそものはじまりは「ツイッターにブログ記事をアップする時に、URLをコピーするだけでサムネイルの画像や記事中の画像が自動的に同時に投稿されないものか…?」
そして同時にリンクされないものか?
どうやらOGP(Open Graph Protcol)というらしいです。
というわけで実際にやってみたのすが、なかなかうまくいかず、結局10時間以上かかってようやく設定ができました。
https://junichi-manga.com/twitter-eyecatch-image/
【Q&A】Twitterにブログを連携させた時にWordPressで設定したアイキャッチ画像が反映されない!どうしたらいいの?
↑コチラの記事がとても参考になりました。というかツイッターカードを設定したい方、ツイッターにアイキャッチ画像をのせたい方は上記リンクを参考にしてください。
以下僕がいろいろしたことを書いていきます。
ツイッターにURLをコピーするだけで、画像とかを自動的に表示する方法

とりあえず「Twitter カード」という言葉をどこかでみた記憶が有りましたので、その単語にプラス使っているワードプレステーマ「ストーク」で検索してみました。
現在は「JIN」というワードプレステーマを使用しています。
こちらの記事が出てきました。Yoast SEOというプラグインを使っての設定方法が書かれてました。しかしながら僕はこのプラグイン使っていないので該当せず。
ALL IN ONE SEOパックというプラグインを使っているので、「ツイッターカード ALL IN ONE SEO PACK」で検索してみました。
ALL IN ONE SEO Packで設定できるらしい。
できるんじゃん。さすがOPENCAGEさん。有料テーマを購入したかいがあったってもんだぜ。
All in One SEO PackでOGPタグを設定する方法
さて、この記事の通りやってみまする。その前にOGPって一体何だろうと気になったので調べてみました。(脱線)
OGPとは?
OGPとはOpen Graph Protcolの略称で、FacebookやTwitter、mixiなどのSNSでシェアされた際に、そのページのタイトル・URL・概要・アイキャッチ画像(サムネイル)を意図した通りに正しく表示させる仕組みです。
要するにかんたんに出来るってこったね!OGP万歳!作業効率が上がるぜぇ!
All in One SEO Packの設定をいじるだけ?
いろいろいじってみた結果。うまくいきませんでした。何故だろう?どうしてだろう
ページの下のほう見てみると、WordPress と Twitter を連携させるためにやるべき3つのコト
こちらのページを参考にしてくださいとのこと。ほうほう。ちょっと古い記事なので、記事の画像と実際の違っていましたが…。その通りにやってみたつもりなのですが、うまくいきません。
昨晩御視聴いただきました皆様ありがとうございます
再放送は7月6日深夜0時より見逃した皆様、もう一度御覧になりたい皆様もぜひよろしくお願いいたします
NHKドキュメンタリー – ETV特集「加藤一二三という男、ありけり。」 https://t.co/LQxeA3n1xE— 加藤一二三@MR.サンデー生出演 (@hifumikato) 2017年7月2日
ツイッターでよく見るこんな感じにしたいのだが…?
試行錯誤の末…やっとできた!とおもったら消えた!
SNSにブログ記事をアップするときに いちいち 画像を添付していた件 https://t.co/5fpd7G2aNc @sol1963re
— sunnysunny (@sol1963re) 2017年7月2日
【Q&A】Twitterにブログを連携させた時にWordPressで設定したアイキャッチ画像が反映されない!どうしたらいいの?
ブログマーケッターJUIICHIさんの記事を読んでいたらできました。
だが… 上のwitter埋込みは確かに表示されていたんですが…何故か一度消えてしまいました。

Card validatorではできているんですけれど。なぜでしょう。その時のAll in One SEO のソーシャルメディアの設定を貼っておきます。


記事作成ページ下の方の ALL in One SEOの箇所の画像も。

ようやくツイッターカード問題が解決した
問題が解決しました。どうやって解決したか?
いったんリセットして最初からやり直したらできました。

All in One SEO PACKのソーシャルメディアをいったん無効にして、再度有効化したのです。
ツイッターにアップロードしたい記事をCard ValidatorにURLをコピペして、画像が表示されてから記事をシェアすると、アイキャッチ画像がツイートに反映されるようになりました。
インターネットでいろいろ該当する記事を探すのは楽しいですね。